seeet Filling 6
診察室で改めて自分の右足首を見てえみりは小さく悲鳴をあげた。
昨日より更に腫れ上がった足首は紫や赤黒く内出血し、それが自分の身体の一部だとは到底思えなかった。指ははち切れそうなほど腫れ、甲は異様な艶があるようにも見えた。
「うーん…腫れが退かないとなんとも言えないねー。ほんとは早くギプス固定したいんだけど、学校はしばらく休んで、足は常に挙げておいてね。薬は効いてる?あれだったら坐薬出しとくから、自分で難しそうだったらお母さんにでも入れてもらうように」
初老の女医はPC画面に向かって話し続けている。
「学校には…」
えみりの声は、女医には届いていないようだった。
「シャワーは当分禁止だからね。ギプス巻けるまで我慢して。松葉杖はうちでも貸し出ししてるから。足には絶対体重をかけないこと。それにしても腫れが酷いし、もしかしたら剥離骨折してるかもねえ。手術した方が手っ取り早いんだけどスポーツはしてないよね、細すぎるよ。ダイエットもいいけど成長期なんだからさ。生理も来てないんじゃないの」
「生理は…ちゃんと…」
「じゃあまた月曜日にでも来て。次は友だちじゃなくてお母さんと来てね。手術の説明もしないといけないし。えっと、湿布貼ってしっかり固定で、坐薬もあれだったら入れて」
機械的な手つきで、他の医師が固定をした。坐薬を入れるか尋ねられたが、もちろん断った。
「あ、お疲れ様。先生、なんて?」
待合室に戻ると、まゆは英単語帳をバックにしまいながら言った。立ち上がり、腰かけようと向きを変えるえみりの背中をそっと支える。
「ありがと。…良くわかんないけど、とりあえず様子見みたい…安静にしろって。でも昨日よりはだいぶ良くなったから、月曜日は学校行っていいって。若いから、治るの早いってびっくりされちゃった」
「…そっか、早く楽になったらいいね。えみりが元気ないと、わがまま言えないし」
「そうだね、右足以外は元気だけどわがままは当分禁止」
2人はクスクスと笑いあってからまゆが代わりに会計に立ち、薬局にも出向いてくれた。
えみりはその間終始俯きがちで、鼻を赤くしていた。今ここで泣いてはいけない。まゆに、これ以上心配をかけるわけにはいかない。
「まゆ、またえみりちゃん困らせてたんでしょ、ごめんねいつも」
車に戻ると、すかさずまゆの母親がえみりに言った。
「いえ、今日はぜんぜん」
「今日は、って!いつも困ってるの?まゆに?」
「はいはい、えみりちゃんゆっくり乗ってね。お昼、マック行かない?ドライブスルーで。おばさん久しぶりに食べたくなっちゃって」
まゆの母親は嬉しそうにルームミラー越しにえみりを見た。
「久しぶりってお母さん、よくポテトのLこっそり1人で食べてるくせに」
「こら、まゆ」
毎日がこんな風に過ぎていくなら、時には怪我もいいかもしれない。
ふと巡ったそんな思いを、えみりは深く飲み込むように深呼吸をした。
また母親の顔が浮かんだ。その笑った顔は、まだえみりが幼い頃に見た母の顔だった。
今はどんな顔をして笑うのだろう。
0コメント